え?!実は○○食べは間違いだった!!

好きなもの食べて美しく✨

食生活から健康を考えるコックさん はるです。

 

「今日の夕食は何にしようかな?」

 

f:id:hal_cook:20211207120313p:plain


家族の健康と子供たちの成長を考えたバランスのいい食事を毎日考えるの凄く大変ですよね?

 

作るからには食べてもらいたいから、子供たちが好きなものがメニューになりますよね。

 

子どもたちの成長を目の当たりにしながら、

子どもたちと同じ様に食べてると、自分の体重も成長している事に気づくも、なかなか痩せられない。

 

そんな経験されてませんか?

 

今日は、

「子どもたちと同じものを食べても、太りにくい体にしたい!!」

そんなあなたへ知って欲しい大切な事があるんです。

 

それは、食べるものよりも 食べ方 にこだわると太りにくい体質になるよというお話です。

 

 

実は私もこれからお話しすることを実戦して、

2カ月で6キロ痩せることができたんです!!

 

食事制限無し。

激しい運動無し。

しかも、カロリーを気にしないでメニューを作ることができる。

 

そんな方法があるんです!!

 

今日からできるあなたへのメニューはこちら

 

  • 家族全員の摂取カロリーはどれくらい?
  • 三角食べとバランスのいい食事は違うよ。
  • 太らない食べ方とは?
  • 家族全員の健康を守れる方法。

 

まず、家庭での食事で食べ盛りの子供たちの量よりも食べる量を減らしてはいると思いますが、どれくらい減らすと適量なのか知ってますか?

性別や年代で変化するのでまずは、摂取カロリーを見ていきましょう。

 

  • 家族全員の摂取カロリーはどれくらい?


f:id:hal_cook:20211207133905j:image

 

あなたのご家族全員の1日の摂取カロリーはわかりましたか?

 

この表をみて分かるように、男性も女性も中高生をピークに下降してますよね?

 

つまり、食べる量食べる物を変えていかないといけないんです。

 

しかし、どうでしょう??

 

社会人になれば食べたいものを食べたい時間に食べれる環境になり、あなたが家族の為に作ってたバランスの良い食事も摂らなくなってくる。

 

すると、家族の健康状態も変わってくるんです。

 

そこであなたが家族のために口にするのが、

「インスタントばかり食べないでバランスのいい食事をしなさい。」

といいますよね?

 

ではそもそもバランスのいい食事とはなんなのか?

 

  • 三角食べとバランスのいい食事は違う

あなたが子供の頃、家庭や学校では、

「三角食べ」を教わりませんでしたか?

 

主食の炭水化物に、スープや味噌汁・サラダなどの副菜。そして、メイン料理となるたんぱく質

f:id:hal_cook:20211207121105j:plain



これらを全体的にバランス良く食べる回し食べが当たり前とされてきました。

なので、あなたがお子さんに食べ方を教える時も同じように三角食べをすすめると思います。

 

が!!しかし、それは間違いなんです!!

f:id:hal_cook:20211207121306p:plain


なかなか結果が見えないダイエットにも

体の成長や筋肉を作るにも

病気をしない健康的な体づくりにも

 

正しく食べる順番が存在するんです!

 

結論からいうと、

〖野菜〗→〖たんぱく質〗→〖炭水化物〗

の順番に食べるようにしましょう。

f:id:hal_cook:20211207110928p:plain

「まずはご飯から食べたいのになぁ・・・」とその気持ちはわかりますが、ダイエットや健康を気にしてる方はまずは野菜から始めてください。

 

f:id:hal_cook:20211207111006p:plain

これにはきちんとした理由があるんです。

 

    • 太らない食べ方とは

なぜ野菜からたべるといいのいいのでしょうか?それのカギを握るのが

 食物繊維 なんです。

食物繊維を最初に摂取することで肥満の素の 糖 の吸収を緩やかにしてくれます。

 

 

ちなみに、食事の最初にご飯やパンなどの炭水化物を摂ってしまうと血糖値が急上昇して 糖 → 脂肪 へのスピードが上がるからなんです。

 

レタスやホウレン草などの葉物野菜やピーマンやブロッコリーなどの緑黄色野菜キノコ類海藻類なども食べることで食物繊維を摂ることを意識して食べましょう。

 

野菜の次に食べるのは たんぱく質 です。

f:id:hal_cook:20211207110850p:plain

 

たんぱく質は生きていくうえで必要な 筋肉や血液を作るための大切なエネルギー源です。

 

肉や魚・卵や牛乳などの動物性たんぱく質に、納豆や豆腐などの植物性たんぱく質と食材の種類も豊富なのでメニュー作りの核ともいえます。

 

最近では 低脂肪のたんぱく質もあるのですが、どのたんぱく質でも 脂質 は含んでるので 食べ過ぎには注意が必要です。

 

種類や量のバランスが大事なんですね。

 

そして、最後に 糖質 つまり炭水化物 を摂りましょう。

f:id:hal_cook:20211207111939p:plain

糖質も活動するうえで大切なエネルギー源ですが、 糖 というだけに 血糖値をあげてしまい食べ過ぎると 体重増加中性脂肪の蓄積 につながります。

 

ご飯が主食 の日本人にとっては 白ご飯 は止められないと思うので食べる量を減らしたり玄米に変えてみたり、食物繊維の多いイモ類やオートミールに変えてみるのもいいのかもしれません。

 

この順番でたべることで最も大切なのは 

血糖値を急上昇させない!!

ここが一番なんです。

 

野菜から糖にいくまでの時間をつくるうえでは、

野菜の量を多くする。

野菜をよく噛めるようなサラダなどにする。

のもいいですよね。

 

また、一日の活動を考えたときの三食の食事量も大切です。

結論 【朝はしっかり、昼は食べ過ぎず、夜は最小限に】がおすすめです。

 

  • 家族の健康を守るためには? 

毎日の食事でダイエットや健康的な体づくりには 食べる順番 が必要なのは分かっていただいたと思います。

 

ダイエットを意識しているあなた

体重増加を気にするあまりご飯を食べないお子様

夜食ばかりで健康とはほど遠いパートナー

 

家族全員が悩んでる問題は同じ方法で解決できるんです。

そのまとめです。

 

  1. 三角食べ(回し食べ)は間違い。
  2. 野菜→たんぱく質→糖質 の順で食べる。
  3. できるだけ多く噛んで食べる。
  4. 炭水化物脂質少なめに
  5. 朝ごはんをしっかりたべる。

 

1→3を実践することで、糖質を摂るころにはお腹もいっぱいになってきてます。

そうすると自然と糖質の量も減ってくるんです。

 

「バランスよく食べなさい!!」をやめ「野菜から食べなさい!!」に変えてください。

 

糖質制限のないストレスフリーな食事へと今日から見直していきましょう。